データ

【発売日】
2008年12月07日
【収録曲】
01.LAST GAME
02.ダチュラ
03.天上への架け橋を
【メンバー】
Vocal:苑
Guitar:Anzi
Bass:燿
Keyboard:彩雨
Drum:悠
LAST GAME
作詞:苑/作曲:Anzi,彩雨
初のAnziさんと彩雨さんの共同タイトル
遊びは今夜でおしまい、これからは本気でお前を愛してやるという内容
歪んだ声で歌うAメロから透き通る声で歌うBメロが官能的で印象的です
この曲も燿さんのベースが5弦をフルに活かし要所でメインメロディを弾いているかのようにグイグイ来てます
彩雨さん作曲は割と女性目線の詞になることが多いですが今回はAnziさんとの共同作ということもあり男性目線の曲ですね
ダチュラ
作詞:苑/作曲:彩雨
Dragの曲
アニメ『エウレカセブン』の劇中に『ダチュラ』というドラッグが出てきます
主要登場人物に『アネモネ』も出てきます
村上龍作品『コインロッカーベイビーズ』に影響を受けているようです
オリエンタル/民族調な雰囲気の曲
楽器隊がやりたいようにやってる箇所がいくつかある割にカッコよく纏まっているように思います
アウトロのベースも燿さんらしくてカッコいい!
個人的にヴォーカルラインがオクターブ下からアプローチしてくる曲は大好物です
天上への架け橋を
作詞&作曲:苑
死別した恋人へ向けた詞
イントロのピアノとアウトロのピアノ+アコギが美しい
冬の風景が想像される壮大なスローバラード
2Aからドラムとベースが入ってくる部分もじんわりと心を揺さぶりますね
燿さんのベースがここでも印象的なフレーズを奏でています
サビから大サビで盛り上がった後に静かにフェードアウトしていく
しんみりと涙を誘う1曲

雑記
リリース時期がクリスマス時期という事もありカードが封入されてました


摩天楼オペラ=冬 という印象がさらに強くなった『天上への架け橋を』が大好きです
この頃のバラードを聴くとなぜでしょうか自分とリンクさせるのか胸をぎゅっと絞られる思いがします
このシングルで摩天楼オペラのインストアイベントに初めて参加しました
サイン会やドキドキしながら一緒にチェキを撮ったりと楽しい時間でした


予約購入特典でカレンダーを貰いました!