GENESIS

オペラ

データ

【発売日】
2010年05月06日

【収録曲】

01.GENESIS
02.R

【メンバー】
Vocal:苑
Guitar:Anzi
Bass:燿
Keyboard:彩雨
Drum:悠


2010/05/06『Birth of GENESIS』
渋谷タワーレコードにて限定販売

GENESIS

作詞&作曲:苑
イントロの吐息が印象的なスローナンバー
『Birth of GENESIS』の始まりの曲
詞の内容がCOCOONと繋がっていますね
COCOON=『繭』 から Birth=『誕生』というコンセプトを先に明確にしていたので
より感動が増しました
オペラーとの時間を今からこれからも共に歩んで行こうという
強いメッセージが込められた詞だと感じました

R

作詞&作曲:苑
女性目線のストーリー的な恋愛ソング、名言されていませんが後にリリースされる『Abyss』収録の『Frill』と軸が同じなんだろうなと捉えてます
この曲はギターとベースのユニゾン満載でこの絡みが心地よくて印象的です
ライブでみんなに手拍子をしてもらうことを前提に作った曲と言ってましたね(Aメロ)
わたしは何度でも全力で振りをします!!

雑記

『Birth of GENESIS』のライブ参戦の話はまた別の機会にでも。。
CDを買う為にめちゃくちゃ並んだ事だけはここでお伝えしておきます
タワーレコードにかなりの行列ができてました
所持している方もたくさんいらしゃるのではないでしょうか?

『R』『Emergence from COCOON』ツアーの物販で販売開始されたsingleです
個別に記事にするのも面倒なのでまとめて記事にしました
各会場ごとに色が違う専用のバックステージパスを模した(FLOOR ONLY PASS)のステッカーが付いてました
個人的に『R』は思い入れもあるし好きな曲の一つなのでライブでもやってほしい曲なのですが。。
(オペラー感謝祭のレポもまた別の機会に)
そしてこの『Birth of GENESIS』も映像になっておりますので後から見た方も多いと思います
しかし、残念ながら完全収録ではありませんでした、『R』が収録されてません
『Emergence from COCOON』ツアーでリリースしてあんなに振りとか布教した『R』をファイナル映像で収録しないとは!?と思った方も多いのではないでしょうか!?

タイトルとURLをコピーしました